GW初日ですが、お稽古です。
いいお天気太陽だったので能楽堂や日本庭園へ来られている方が結構沢山いました。

行く準備をしていたらメールが。

今日は関根先生&産休で休んでいたお弟子先生来られます!!

うおぅっ汗心してお出迎えせねば。
みんなにメールを回し、準備をしていざ能楽堂へ…

娘よ、着物の風呂敷包みはどうした?困った

能楽堂へ到着するまで気がつかなかった私も悪いですけどね・・・落ち込み
子供達をお願いしてダッシュで家に取りに行きました…走る
何とか、着替えも間に合い、いざお稽古で大広間に子供達が向かった後に関根先生が来られ、ご挨拶。
久々のお稽古なせいか、とても上機嫌です。(子供達の出来次第で下降する可能性は大きいですが…)

今日は最初にみんなで「玉取」の連吟の練習です。
16日の発表会で謡うのでお舞台での並び方で座りました。

その後、各自のお仕舞の練習。
練習している大広間の方から息子が謡う「老松」が聞こえてきます。
結構、しっかりと大きな声で謡えているので安心です。
その後に娘達の「鶴亀」も聞こえてきて…

やっぱり関根先生の時は気合が違うなぁ…

そんなことを思いつつ、お母さんたちといろいろな相談をしていると先生達が広間から出てくる気配。
お稽古が終わったのかなと子供達を待っていましたが、控え部屋を通り過ぎたまま戻ってこないので先生達のお部屋で話をしているのかと思いきや・・・

お舞台上に登場!!

位置確認のためにちょっとだけお舞台借りたようです。
息子は舞台上は初めてです。(なので余計に有り難かった)
切り戸口からの上がり方等教えてもらい、どの辺に行くのかをあわせ、みんなで練習。
見学者の方々もロビーから物珍しそうにお舞台でのお稽古を見て楽しんでました。

久々の先生達のお稽古だったのでちょっと緊張しましたが、楽しいお稽古だったようです。